これから挑戦できる、新規公開株IPOを紹介します。 SMBC日興証券が主幹事のフルッタフルッタです。
■フルッタフルッタ(2586)-東証マザーズ
フルッタフルッタの事業内容は、「アマゾンフルーツであるアサイーの輸入及び販売」となっています。公募価格の目安となる、想定価格は4,130円です。仮に、想定価格が仮条件の上限となれば、公募価格は4,130円となります。売買単位が100株単位なので、41.3万円からIPO抽選に参加できます! また、公開株数は25.3万株あります。100株単位の配分となるので、2,530本が当たりですね。当選確率は「かなり当たりにくい」部類です。IPOの申し込みは「12月2日(火)~12月8日(月)」となっています。
→詳しいIPOスケジュールや企業情報などは、やさしいIPO株のはじめ方をご参考ください
<IPO抽選が受けられる証券会社例>
★ SMBC日興証券(主幹事)
★ SBI証券
★ マネックス証券
☆フルッタフルッタは、マザーズ上場の小型案件で、公開株数も253,000株とかなり絞られており、需給的にはかなりの好案件となっています。ただ、連日のIPO続きで投資余力が低下することも考えられ、爆発的な上昇はむずかしいかもしれません。もちろん、当選は狙っていきます!
<2014年 IPO近況>
■エラン 公募1,750円 → 初値2,980円(+12.3万円)
■アルファポリス 公募2,200円 → 初値4,250円(+20.5万円)
■オプティム 公募4,000円 → 初値14,400円(+104万円)
★2014年上半期もIPOの調子が引き続きよかったですね!下半期もこの流れが続いてほしいですが、どうなるでしょうか♪ →2014年 新規公開株(IPO)のまとめ
<2014年上半期 IPO初値成績の上位3社(公募価格→初値)>
1位 イグニス 1,900円 → 8,400円(+65万円)
2位 フィックスターズ 3,450円 → 9,040円(+55.9万円)
3位 エスクロー・エージェント・ジャパン 2,700円 → 8,090円(+53.9万円)
あらかじめ証券口座を作っておいて、IPO抽選の準備を整えておきましょう♪(IPO取り扱い実績ランキング)