皆さん、こんにちは!
『楽しい株主優待&配当』担当のタクヤです。
“楽しい株主優待&配当”のサイトで1月にもらえる株主優待をまとめました。ブログでは、その中でも魅力たっぷりな優待をご紹介します♪
1月の人気優待
★ダイドードリンコ(2590)
3000円相当の自社製品(×年2回)
★モロゾフ(2217)
モロゾフで使える買い物20%割引券(×年2回)
★ドクターシーラボ(4924)
1万円相当の自社製品セット
ダイドードリンコ(2590)
ダイドードリンコの株主優待は、3000円分の自社製品で1月、7月になると毎回登場するおなじみの優待です。街中を歩いていると『DyDo』と書かれた自販機を目にすることがあると思いますが、ダイドードリンコの売上の約90%は、この自販機によるものだそうです(全国で28万台設置!)。優待商品は、主力のコーヒーをはじめとした飲料品が中心です。ボリュームたっぷりですし使い勝手がいいので、どなたにでも楽しめる優待です♪
(ダイドードリンコの株主優待)
モロゾフ(2217)
モロゾフの株主優待は、20%割引されるお買い物券が10枚もらえます。モロゾフは焼き菓子やプリン、ケーキといった洋菓子の製造販売をしている会社です。お店の多くは百貨店や駅ビルに入っているようです。もし近くにお店がない場合は、期間内に1回だけ、公式の『モロゾフのオンラインショップ』で20%割引で買うことができます。女性だけに限らず、甘いものがお好きな方は一度試してみてはいかがでしょうか!?
(モロゾフの株主優待)
ドクターシーラボ(4924)
最後にご紹介するドクターシーラボの株主優待は、1万円相当の自社製品がもらえます。2株買うと2万円分、3株買うと3万円分にアップしていきます。ドクターシーラボは化粧品や美容機器の製造販売をしている会社で、ドラッグストアでも商品をよく目にします。私は男なので詳しくは分かりませんが、優待商品にもなっている「アクアコラーゲンゲル」が有名で主力商品だそうです。
1株買うと、前回は「アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャーEX 50g」、「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX 50g」、「フォトホワイトC 薬用ホワイトニングマスク」の合計3点がもらえ、購入株数が増えると種類や量が多くなっていきます。女性への贈り物としても喜ばれるかもしれませんね^^
その他の優待に興味がある方はこちら(楽しい株主優待&配当)でご自分にあった優待を探してみてください。 (株主優待担当:タクヤ)
☆権利日について… 株主優待は、権利確定日の3営業日前(権利付き最終日)までに株を保有しているともらえます。1月の権利付き最終日は1月27日(火)なので、株主優待をもらうにはこの日までに株を購入しておいてください(まれに権利確定日が20日となる銘柄もありますので、ご注意ください)。
☆権利付き最終日の直前に買うよりも、ある程度の余裕を持って買っておくと、優待の影響で株価が上がってしまう前に買えることが多い傾向があります。目安としてはだいたい2ヶ月前くらいまでに買っておくといいと思います(業種や企業、その他の材料によって株価の動きが異なりますので、あくまでも目安として参考にしてください)。今は1月ですので、今のうちに3月の優待も視野に入れておくといいかもしれませんね♪
☆管理人運営サイト→楽しい株主優待&配当
(1月の優待人気ランキング)